ドラマ「妻小学生になる」動画を全話配信中の見逃し配信サービスは『Paravi』
「妻小学生になる」の動画はTBSの公式見逃し配信サービス『Paravi』にて配信中!
ドラマ「妻小学生になる」の見逃し動画を配信中のサービス比較
動画配信サービス | 見逃し動画配信状況 |
Paravi | ◎(独占配信中) |
Tver | △(放送後1週間のみ) |
FODプレミアム | ×(配信なし) |
Hulu | ×(配信なし) |
U-NEXT | ×(配信なし) |
dTV | ×(配信なし) |
auスマートパスプレミアム | ×(配信なし) |
Amazonプライムビデオ | ×(配信なし) |
Netflix | ×(配信なし) |
「妻小学生になる」はParaviの独占配信作品です。
動画を楽しみたい方はParaviをご利用ください。
- ParaviはTBSの公式見逃し配信サービス
- TBS系列のドラマを独占配信中
国内の人気ドラマを多数配信中でドラマ好きに特に人気なサービスがParaviです。
\Paraviで独占配信中/
妻小学生になるを見る
本記事では「妻小学生になる」の見逃し動画を楽しむための視聴方法をお届けしています。
ドラマのあらすじ、感想、主題歌も一緒にまとめたので、あなたのお好きな情報をお楽しみください。
Contents
- 1 ドラマ「妻小学生になる」動画を1話から全話視聴できる公式見逃し配信サービス
- 2 ドラマ「妻小学生になる」最新再放送情報!
- 3 ドラマ「妻小学生になる」のあらすじと感想
- 3.1 1話:1月21日
- 3.2 2話:『妻、小学生になる。』1/28(金) #2 生まれ変わった妻、告白される。【TBS】
- 3.3 3話:『妻、小学生になる。』2/4(金) #3 小学生妻のムスメ、恋が始まる!! 生まれ変わりゆえの、ジレンマ【TBS】
- 3.4 4話:『妻、小学生になる。』2/11(金) #4 ついに遭遇! 2つの家族!! 結末は決まっているのか…【TBS】
- 3.5 5話:『妻、小学生になる。』2/18(金) #5 どっちも家族…小学生妻の葛藤 告白! 生まれ変わりの事実!!【TBS】
- 3.6 6話:『妻、小学生になる。』2/25(金) #6 ギクシャクするけど、どちらも家族… 初恋、そして失恋【TBS】
- 3.7 7話:『妻、小学生になる。』3/4(金) #7 物語は最終章へ! 再び訪れる、妻との別れ!!【TBS】
- 3.8 8話:『妻、小学生になる。』3/11(金) #8 最終章スタート! 明らかになる、生まれ変わった意味【TBS】
- 3.9 9話:『妻、小学生になる。』3/18(金) 最終回・前編 消えた妻…残された家族の傷心【TBS】
- 3.10 最終回:『妻、小学生になる。』3/25(金) 最終回 奇跡から始まった物語…再び奇跡が訪れる【TBS】
- 4 ドラマ「妻小学生になる」の作品情報
- 5 ドラマ「妻小学生になる」のキャスト出演者
ドラマ「妻小学生になる」動画を1話から全話視聴できる公式見逃し配信サービス
ドラマ「妻小学生になる」の動画を全話視聴できるのは『Paravi』です。
1週間以内ならTver・GYAO!・TBSFREEでも配信していますが放送後1週間で配信終了&CMが多いので、全話視聴可能なParaviを選ぶのが賢い選択です♪
▼Paravi公式サイトはこちら▼
今すぐ「妻小学生になる」を視聴する
ドラマ「妻小学生になる」最新再放送情報!
妻小学生になるの再放送があるのかどうか、各サイトにて最新配信状況を調べました。
TBS番組表 | × |
TBSチャンネル1番組表 | × |
ドラマ公式サイト | × |
yahoo!TVガイド | × |
現在、妻小学生になるの再放送情報はありませんでした。
再放送枠は年々減っており、過去作品はどのテレビ局も最近では配信が主流になりつつあります。
TBS系列の公式配信サイトのParaviであれば最新作〜過去作まで動画が視聴可能!
いつになるかわからない再放送を待つよりも、Paraviで視聴した方が便利でお得♪
▼Paravi公式サイトはこちら▼
今すぐ「妻小学生になる」を視聴する
ドラマ「妻小学生になる」のあらすじと感想
ドラマ妻小学生になるのあらすじと感想をご紹介します!
Tver・GYAO!で見逃し配信が終了した場合は、動画配信サービス「Paravi」で全話視聴可能です!
登録も解約も、それぞれ簡単5ステップで完了するのですぐに動画を見ることが出来ます♪
それなら初めて登録するという人にも安心ですね!
1話:1月21日
主人公は新島圭介(堤真一)。
10年前に最愛の妻・貴恵(石田ゆり子)を亡くしているが、今でも妻のことを愛しているという愛妻家で、彼女が亡くなってからは『余生』なんだと感じている。
生気を失い無気力状態のために、まわりの人間には陰鬱な中年男にうつっている。
新島圭介と妻・貴恵の間には一人娘・麻衣(蒔田彩珠)がいた。
娘のためにはお金を稼がないといけないし、娘の幸せは願っているものの、自分がふがいなく経済面以外のことは何もサポートしてやれない不甲斐なさに苦しんでいる。
そして肝心の娘とすらろくにコミュニケーションがとれていない。
新島圭介の人生の時計は妻を亡くした10年前から動いていないのだった。
そんな矢先、妻が小学生の姿になって新島圭介の前に現れる。
ただ、小学生なので一緒に暮らすこともできない。
いつも傍にいても、怪しい中年男性にか見られないのだったが…
GYAOで動画を検索する
Tverで動画を検索する
youtubeで動画を検索する
放送前の期待の声をご紹介します!
金曜ドラマ「妻、小学生になる」は2022年スタートのホームドラマです。
最愛の妻を亡くして10年になる愛妻家の旦那、新島圭介「堤真一」が生活の中に生きがいを感じられない日々を送っています。
若くして最愛の人がなくなる悲しみと心の中に埋める事が出来ない大きな穴を抱えたままの10年。
その悲しみと切なさを堤真一さんが見事に演じてくれそうな本作品は娘役で「蒔田彩珠」さんが出演します。
母を亡くし父と二人で生活する親子。
悲しみにも慣れた生活のなかで主人公、新島圭介(堤真一)の前に1人の小学生が現れます。
その小さな小学生の女の子は「私は10年前に他界したあなたの妻よ」と告げてきます。
信じられないし受け入れられない現実ですがどうやらこの少女の言っている事は本当の様だ。
どこにでもあるタイムループ系作品ではないのがこの作品の凄いところ。
原作は芳文社の週刊漫画タイムスに連載中の村田椰融先生の漫画が原作です。
漫画原作ですがドラマから視聴する方が現実感があって楽しめるかもしれません。
小学生になって表れる自分の最愛の人と自分の娘との奇妙な関係の生活の中での感動ストーリーに期待してしまいます。
(40代男性)
人気俳優の「堤真一」さんが主人公や役の新島圭介を演じます、中年の象徴のような持前のダンディズムとコメディな演技も得意とする演技派俳優さんだけあって現代社会の」中年サラリーマンを見事に演じてくれそうです。
作中では10年前に他界している設定の妻新島貴恵役には多くのドラマでヒロインを演じて来た「石田ゆり子」さんです。
回想シーンが多くなりそうですので出番は本編中では少なくなりそうな予感はありますが明るく家族の太陽のようなお母さんを演じてくれる事でしょう。
私が一番注目しているのは娘役の「蒔田彩珠」さんです。
まだ若い女優さんですが最近の活躍は目覚ましいです。
また演技力も素晴らしい今後に日本ドラマ映画界で大活躍間違いなしの女優さんです。
映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」では彼女の演技力に引き付けられました。この子だれ?とすぐに調べたほどです。
キャスト的には認知が広く演技派で固めて来た印象ですので演技よりもストーリーの出来が需要になるでしょう。
楽しみな作品です。
(40代男性)
私も結婚して妻と娘がいます。
ですので、もしドラマと同じような状況になったらとドラマであると分かっていてもつい感情移入をしてしまいがちです。
ありそうであり得ない話ですが現実として起こったらこういう風になるなと現代社会とのつながりも感じます。
今後、転生した妻とご家族がどうなるのか?また転生した妻は子供として別の家族があり、その家族とどうコミュニケートしていくのか本当に楽しみです。
また今後出演されるキャストの方も面白そうな方々が出演される予定なのでどう主人公家族と絡んでいくのかやその関わりから何がテーマとして生まれてくるのかワクワクします。
決して否定的な内容ではなくホームドラマらしい展開として安心して観られます。
奥様が亡くなって娘と疎遠になっている家庭、シングルマザーで娘と距離を置く家庭の似たようでまた違う問題を抱える家庭とその周囲の人たちとの関わりがどのような変化が生まれるのか?あるいはより悪化して違う形を取るのか分かりませんが、ハッピーエンドを期待しています。
(30代男性)
一番は柳家喬太郎さんです。以前、youtubeでよく柳家喬太郎さんの落語を拝見させて頂いておりました。
とてもお話が上手で演技についても人を引き込む魅力のある方だと思いました。
また何かのCMに出演されていた時に独特の存在感が個人的には好きでした。
まや演じられる役についても原作には登場しないキャラクターらしいのでその点も原作を知らない人でも知っている人でも先入観なく観られて良いと思います。
お二人目は東京03さんの飯塚さんです。
普段はコント師として見ることが多いですが、いろいろな番組でコントを演じている飯塚さんは他の俳優さんにも引けを取らないくらいお芝居が上手だと感じます。
また、ドラマの出演ではありますがボケもツッコミも出来ると思っているので喬太郎さんとの掛け合いも楽しみです。
(30代男性)
この作品は、漫画原作なのでその違いを楽しみたいと思います。
愛する妻を失い、まるで脱け殻のようになってしまった圭介が、小学生に生まれ変わった妻との再会で何を得るのか、そして、どのように再び愛情を育んでいくのかが楽しみです。
亡くなった人との再会。
本来なら有り得ないこの奇想天外なストーリーを、とても暖かく、そして切なく見せてくれるのではないかなと思います。
そして、この作品はすべての人の希望になるのではないかという期待もあります。
誰もが、大切な人との別れを経験します。
時には、あまりの悲しさに立ち直れないという人もいると思うんです。
でも、もしその人が新しい人生をスタートしているとしたら、とても前向きな気持ちになれると思うんです。
愛する人と別れなくてはいけない切なさと、愛する人を残していかなくてはいけない悲しさ。
そして、再会を果たした時の喜び。
それらすべてがこの作品で感じられるのではないかと思います。
(30代女性)
注目したいのが、万里華役の毎田暖乃さんです。
小学生なのに、その中身は人妻。
そんな複雑な役をどのようにして演じるのか、今から気になって仕方がありません。
以前、朝ドラでも毎田さんは幼くして父親に決別を告げる、とても難しい役にチャレンジしていました。
その時から、なんて感情豊かな演技をするのだろうと思って見ていたんです。
今回、これまで以上に難しい役だと思うので、期待大です。
更に、このドラマでは吉田羊さんが母親役というのもとても合っていると思います。
万里華にとって、圭介達との絆も大切なのですが、千嘉との繋がりも大事なのです。
貴恵としての人生、そして万里華としての人生が、毎田さんによってどのように演じられるのか期待しています。
(30代女性)
2話:『妻、小学生になる。』1/28(金) #2 生まれ変わった妻、告白される。【TBS】
貴恵(石田ゆり子)を亡くしてから止まっていた新島家の時間が、再び動き始めた。圭介(堤真一)は、小学4年生の万理華(毎田暖乃)が貴恵の生まれ変わりであると確信。人生に張り合いが生まれ、職場でもついニヤニヤしてしまう。そんな圭介を周囲は怪訝に思うが、異動してきたばかりの上司・守屋(森田望智)は、親切で誰にでも分け隔てなく接する圭介に好感をもつ。ただ、圭介のスマホの待ち受け画像が小学生の女の子だったことが気にかかる。
「18歳になったら結婚しよう」と万理華にプロポーズした圭介は、その日の会社帰りに彼女が同級生のタケル(川口和空)から告白されているところに遭遇し、動揺する。そして、圭介がプロポーズしている姿をある男に目撃されていて…。
そんな中、圭介の娘・麻衣(蒔田彩珠)は就職活動を始める。さらに、幼馴染の弥子(小椋梨央)に誘われて人生初の合コンに参加することに…。圭介と万理華は麻衣の就職祝いを買いに出かけるが、街で守屋とばったり会い、2人の関係を聞かれ…。
3話:『妻、小学生になる。』2/4(金) #3 小学生妻のムスメ、恋が始まる!! 生まれ変わりゆえの、ジレンマ【TBS】
恵(石田ゆり子)を亡くしてから止まっていた新島家の時間が、再び動き始めた。圭介(堤真一)は、小学4年生の万理華(毎田暖乃)が貴恵の生まれ変わりであると確信。人生に張り合いが生まれ、職場でもついニヤニヤしてしまう。そんな圭介を周囲は怪訝に思うが、異動してきたばかりの上司・守屋(森田望智)は、親切で誰にでも分け隔てなく接する圭介に好感をもつ。ただ、圭介のスマホの待ち受け画像が小学生の女の子だったことが気にかかる。
「18歳になったら結婚しよう」と万理華にプロポーズした圭介は、その日の会社帰りに彼女が同級生のタケル(川口和空)から告白されているところに遭遇し、動揺する。そして、圭介がプロポーズしている姿をある男に目撃されていて…。
そんな中、圭介の娘・麻衣(蒔田彩珠)は就職活動を始める。さらに、幼馴染の弥子(小椋梨央)に誘われて人生初の合コンに参加することに…。圭介と万理華は麻衣の就職祝いを買いに出かけるが、街で守屋とばったり会い、2人の関係を聞かれ…。
4話:『妻、小学生になる。』2/11(金) #4 ついに遭遇! 2つの家族!! 結末は決まっているのか…【TBS】
圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)は、貴恵(石田ゆり子)の生まれ変わりである万理華(毎田暖乃)の母親の千嘉(吉田羊)と偶然会ってしまう。
想像と違い、圭介たちは「娘」としての今の家族のことが気にかかる。翌日、圭介は万理華の小学校で球技大会があることを知り、千嘉も応援に行くに違いないと考えた圭介は、彼女と一度ゆっくり話をしようと、自分も球技大会へ行くことに。「お弁当友達」である守屋(森田望智)に弁当作りを手伝ってもらう約束をする。
一方、万理華は同級生のヒマリ(飯田晴音)から漫画の交換ノートをしていたことを知るも、“以前の”万理華のように漫画が描けなくなっていることに気づき、弟の友利(神木隆之介)に相談するが…。
そして、球技大会当日。突然やって来た圭介と麻衣に驚きながらもうれしそうな万理華。しかし、圭介が待っていた千嘉の姿は…。
5話:『妻、小学生になる。』2/18(金) #5 どっちも家族…小学生妻の葛藤 告白! 生まれ変わりの事実!!【TBS】
ついに小学生妻の母親である千嘉(吉田羊)と対立してしまった圭介(堤真一)は、万理華(毎田暖乃)を助けようと二人の間に割って入るが、さらに千嘉の怒りを買う結果に。家から追い出されてしまう万理華は孤立してしまうが…。
翌日、麻衣(蒔田彩珠)のもとに愛川工務店の蓮司(杉野遥亮)から連絡があり、パソコンを買うので付き合ってほしいと頼まれる。寺カフェには守屋(森田望智)と詩織(水谷果穂)が来て、ひょんなことから麻衣と守屋は、互いに圭介の娘と会社の人間であることを知る。
一方、千嘉のことで悩んでいた万理華は、きちんと話がしたいと千嘉に伝えるために圭介に相談する。
6話:『妻、小学生になる。』2/25(金) #6 ギクシャクするけど、どちらも家族… 初恋、そして失恋【TBS】
千嘉(吉田羊)は今の万理華(毎田暖乃)が娘の万理華ではないと受け入れる一方で、一つ屋根の下で暮らしながら、どう接していいかわからない。万理華自身も、貴恵(石田ゆり子)としての記憶を思い出した反動で万理華の記憶が薄れていることが心苦しい。圭介(堤真一)もなんとか千嘉の力になりたいが、いい解決策は見つからないでいた。
一方、圭介の会社では、守屋(森田望智)が企画した新商品のPRイベントが大成功。ところが、発売前のトマト缶の商品画像がイベント参加者によってSNS上にフライング投稿されてしまい、計画していたプロモーションが台無しになり…。
さらに、麻衣(蒔田彩珠)が恋をしていると万理華から聞かされた圭介は複雑な心境に。問題山積で弱音を吐く圭介に、万理華はバーベキュー大会を開いて、みんなで気晴らししてはどうかと提案し…。
7話:『妻、小学生になる。』3/4(金) #7 物語は最終章へ! 再び訪れる、妻との別れ!!【TBS】
圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)は、友利(神木隆之介)から一緒に実家に帰ってほしいと頼まれる。家族の入院で一人になってしまった母親の面倒を見るためだ。圭介はそのことを万理華(毎田暖乃)にも伝え、万理華を圭介の親戚の子ということにして4人で実家に向かう。
出迎えてくれたのは、貴恵(石田ゆり子)と友利の従姉妹たち。仲良しだった貴恵の思い出話をする萌子に、万理華は複雑な心境だ。そこに母・礼子がデイサービスから戻ってきて、万理華は久しぶりに母に会う。
一方、麻衣のもとに蓮司(杉野遥亮)から連絡があり…。
8話:『妻、小学生になる。』3/11(金) #8 最終章スタート! 明らかになる、生まれ変わった意味【TBS】
大みそかの夜に突然倒れた万理華(毎田暖乃)は貴恵(石田ゆり子)としての記憶を失くしそのまま意識を失った。圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)、千嘉(吉田羊)は、圭介や麻衣の記憶を失くしたことに誰もが不安を感じていた。
万理華の身に起きた異変を聞いた友利(神木隆之介)は、生まれ変わりの小説「君と再び」を書いている出雲(當真あみ)なら何かわかるかもしれないと考える。
圭介が会社の休憩室で「君と再び」を読んでいると、守屋(森田望智)が圭介の本を見て、週末に最終巻が発売されることを伝える。
圭介は、最終巻の発売記念イベントで出雲のサイン会があると知り、万理華たちと行ってみることに。そして、彼女の口から衝撃の事実を聞く…。
9話:『妻、小学生になる。』3/18(金) 最終回・前編 消えた妻…残された家族の傷心【TBS】
貴恵(石田ゆり子)が消えた。
体に憑依していた貴恵が消えたことで、万理華(毎田暖乃)は自分の人格を取り戻し、母・千嘉(吉田羊)との新たな生活が始まる。一方、出社した圭介(堤真一)は心ここにあらずの状態で、そんな圭介を守屋(森田望智)が心配する。麻衣(蒔田彩珠)は自分の殻にこもる中で、蓮司(杉野遥亮)も心配して訪ねて来る。
友利(神木隆之介)もまた、春から高校生になるという出雲(當真あみ)を応援しながら、自分は心にぽっかりと穴があいたようだった。新島家の時間は再び止まってしまった…。
最終回:『妻、小学生になる。』3/25(金) 最終回 奇跡から始まった物語…再び奇跡が訪れる【TBS】
妻・貴恵(石田ゆり子)が、「生まれ変わった」と白石万理華(毎田暖乃)の体を借りて戻ってきた奇跡を経た圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)。
これからの人生は貴恵がくれたものを見て、前を向いて歩いて行こうと決めた2人だったが…。
ドラマの感想はyahoo!テレビGガイドでも見れます。
ドラマ「妻小学生になる」の作品情報
作品名 | 妻小学生になる |
放送局 | TBS系列 |
放送開始 | 2022年1月~ |
放送時間帯 | 22:00~ |
話数 | 全10話 |
原作・脚本 | 原作:村田椰融『妻、小学生になる。』 |
主題歌 | 優河『灯火』 公式MVを見る |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
ドラマ「妻小学生になる」のキャスト出演者
役名 | キャスト出演者名 |
新島圭介 | 堤真一 |
新島貴恵 | 石田ゆり子 |
新島麻衣 | 蒔田彩珠 |
守屋好美 | 森田望智 |
白石万理華 | 毎田暖乃 |
マスター | 柳家喬太郎 |
中村 | 飯塚悟志 |
副島由之 | 馬場徹 |
宇田慎一郎 | 田中俊介 |
菊池詩織 | 水谷果穂 |
愛川蓮司 | 萩原利久 |
弥子 | 小椋梨央 |
出雲凛音 | 當真あみ |
白石千嘉 | 吉田羊 |
本ページの情報は2022年3月時点のものです。 最新の配信状況はParaviにてご確認ください。