2023年の冬ドラマの視聴率を速報で一覧にしてお届けします!
また、2023年の冬に放送されるドラマの中で、みんなのおすすめドラマや人気作品を調査しまとめました。
2023年の冬ドラマ視聴率ランキングと人気ドラマランキング1位は一体どの作品になったのでしょうか?!
本記事では、今年2023年の冬ドラマの速報視聴率と人気ドラマをわかりやすく一覧にしご紹介していきます。
Contents
- 1 2023冬ドラマ視聴率ランキング
- 2 2022秋ドラマ一覧とおすすめポイント
- 2.1 女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜|月曜21:00~(主演:北川景子)
- 2.2 罠の戦争|月曜22:00~(主演:草彅剛)
- 2.3 大奥|火曜22:00~(主演:冨永愛)
- 2.4 星降る夜に|火曜21:00~(主演:吉高由里子)
- 2.5 夕暮れに、手をつなぐ|火曜22:00~(主演:広瀬すず)
- 2.6 リバーサルオーケストラ|水曜22:00~(主演:門脇麦)
- 2.7 しょうもない僕らの恋愛論|水曜22:00~(主演:眞島秀和)
- 2.8 スタンドUPスタート|水曜22:00~(主演:竜星涼)
- 2.9 警視庁アウトサイダー|木曜21:00~(主演:西島秀俊)
- 2.10 忍者に結婚は難しい|木曜22:00~(主演:菜々緒)
- 2.11 あなたは私におとされたい|木曜0:59~(主演:鶴嶋乃愛)
- 2.12 100万回言えばよかった|金曜22:00~(主演:井上真央)
- 2.13 花嫁未満エスケープ 完結編|金曜22:00~(主演:岡崎紗絵)
- 2.14 大病院占拠|土曜22:00~(主演:櫻井翔)
- 2.15 探偵ロマンス|土曜22:00~(主演:濱田岳)
- 2.16 三千円の使いかた|土曜22:00~(主演:葵わかな)
- 2.17 ブラッシュアップライフ|日曜22:30~(主演:安藤サクラ)
- 2.18 Get Ready!|日曜21:00~(主演:妻夫木聡)
- 2.19 舞いあがれ!|NHK朝ドラ
- 2.20 ワタシってサバサバしてるから|夜ドラ22:00~(主演:丸山礼)
- 2.21 どうする家康|大河ドラマ22:00~(主演:松本潤)
2023冬ドラマ視聴率ランキング
2023冬ドラマの視聴率ランキングをご紹介します!
平均視聴率ランキング
作品名 | 平均 | 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 | 11話 |
女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜 | 7.0% | 10.5% | 7.9% | 7.0% | 6.5% | 6.8% | 6.3% | 6.6% | 6.7% | 6.0% | 6.3% | 6.1% |
罠の戦争 | 8.4% | 9.3% | 9.4% | 8.3% | 8.7% | 8.3% | 8.2% | 8.3% | 7.9% | 7.9% | 7.6% | ー |
夕暮れに、手をつなぐ | 5.6% | 8.0% | 6.6% | 5.9% | 6,2% | 6.3% | 5.9% | 6.0% | 5.4% | 5.9% | 6.4% | ー |
大奥 | 5.2% | 6.6% | 5.2% | 5.5% | 4.8% | 4.4% | 5.0% | 4.7% | 5.0% | ー | ||
星降る夜に | 7.0% | 7.7% | 7.9% | 7.1% | 6.1% | 6.8% | 6.5% | 7.0% | 6.7% | 7.6% | ー | ー |
リバーサルオーケストラ | 6.5% | 6.8% | 6.6% | 6.2% | 6.3% | 6.5% | 6.3% | 6.7% | 6.6% | 6.4% | 6.8% | ー |
スタンドUPスタート | 3.2% | 4.1% | 3.8% | 3.7% | 3.2% | 3.4% | 3.3% | 2.5% | 3.0% | 2.9% | 2.4% | ー |
忍者に結婚は難しい | 5.2% | 7.0% | 5.8% | 6.2% | 6.0% | 5.9% | 5.0% | 5.1% | 5.6% | 4.8% | 3.5% | 2.8% |
警視庁アウトサイダー | 9.5% | 10.7% | 9.1% | 9.6% | 9.9% | 8.5% | 8.9% | 9.1% | 9.4% | 10.2% | ー | ー |
100万回言えばよかった | 7.7% | 7.4% | 7.6% | 7.1% | 7.1% | 7.4% | 7.0% | 7.6% | 6.2% | 12.4% | 7.3% | ー |
大病院占拠 | 7.1% | 7.2% | 7.6% | 7.4% | 7.8% | 7.1% | 7.0% | 7.1% | 7.6% | 4.2% | 7.9% | ー |
探偵ロマンス | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
ブラッシュアップライフ | 6.2% | 5.7% | 6.3% | 5.2% | 6.4% | 6.3% | 5.9% | 6.5% | 6.8% | 7.1% | 6.1% | ー |
Get Ready! | 9.4% | 10.2% | 10.9% | 10.3% | 9.6% | 9.6% | 9.9% | 9.4% | 9.1% | 8.3% | 6.4% | ー |
どうする家康 | 12.8% | 15.4% | 15.3% | 14.8% | 13.9% | 12.9% | 13.3% | 13.1% | 12.1% | 11.8% | 7.2% | 10.9% |
ワタシってサバサバしてるから | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
2023年の冬ドラマ視聴率ランキングは、放送開始後に随時最新の情報を追記しています。
初回の視聴率ランキング
順位 | 作品名 | 視聴率 |
1位 | どうする家康 | 15.4% |
2位 | 警視庁アウトサイダー | 10.7% |
3位 | 女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜 | 10.5% |
4位 | Get Ready! | 10.2% |
5位 | 罠の戦争 | 9.3% |
6位 | 夕暮れに、手をつなぐ | 8.0% |
7位 | 星降る夜に | 7.7% |
8位 | 100万回言えばよかった | 7.4% |
9位 | 忍者に結婚は難しい | 7.0% |
10位 | リバーサルオーケストラ | 6.8% |
2023年の冬ドラマの初回視聴率ランキングでは、どうする家康がダントツでトップ!
警視庁アウトサイダーや女神(テミス)の教室〜、リーガル青春白書〜やGet Ready!も初回10%台の高視聴率でこれからも要チェックですよ!!
放送前の期待度が高かった作品は?
順位 | 作品名 | 投票数 |
1位 | 星降る夜に | 11票 |
1位 | どうする家康 | 11票 |
3位 | 罠の戦争 | 9票 |
4位 | 100万回言えばよかった | 8票 |
5位 | 大奥 | 6票 |
5位 | 警視庁アウトサイダー | 6票 |
5位 | 三千円の使いかた | 6票 |
8位 | 夕暮れに、手をつなぐ | 5票 |
8位 | 大病院占拠 | 5票 |
8位 | Get Ready! | 5票 |
8位 | ワタシってサバサバしてるから | 5票 |
2023年冬ドラマの期待度ランキングで、11票を獲得し同率で1位になったのは「星降る夜に」と「どうする家康」でした!
人気女優の吉高由里子さんと今注目の旬な俳優北村匠海さんが送る年下の彼とのラブストーリー「星降る夜に」は、今の息苦しい毎日に温かさを与えてくれる作品になりそう!
吉高由里子さんの出演作はハズレがなく、「演技が好き」「キュンキュンできそう」「新鮮な2人の恋愛が楽しみ」など女性からの圧倒的な支持がありました♪
また、同じく1位に輝いたNHK大河ドラマ「どうする家康」では、嵐の松本潤さんが主役の徳川家康を演じるとあって放送前から高い期待が寄せられています。
「あの松潤が演じる家康が気になる」「脚本が古沢良太なので楽しみ」「評判の良かった鎌倉殿の13人の後なので期待が高まる」など20代〜60代まで幅広い年齢の方からの声が!
最近熱いドラマの多いNHKが超豪華布陣で送る大河ドラマ、これまで以上に期待の持てる見応え充分な作品になること間違いなしです。
2022秋ドラマ一覧とおすすめポイント
2022年秋ドラマの一覧とそれぞれのドラマのおすすめポイントや期待の声をまとめて紹介していきます!
女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜|月曜21:00~(主演:北川景子)
https://youtu.be/vKMMB1yK8pQ
作品情報 | |
作品名 | 女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜 |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月 |
放送時間帯 | 21:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:大北はるか、神田 優 |
主題歌 | Vaundy「まぶた」 公式MVを見る |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
出演キャストに好きな芸能人がいるから。特に宮野真守。まもっちゃんは面白いからすき。 cmで見たら山田裕貴の見た目が性癖に刺さった。(10代女性)
最近好きな俳優さんの高橋文哉さんが出演されている様子なので、1番期待して、見てみたいと思っております。又、予告動画でドラマの内容も気になったのも期待する1つです。(50代女性)
北川景子さんが出演されているドラマはヒット作が多く、山田裕貴さんも出演されているので注目しています。リーガルドラマは面白いものが多いので、今回も期待しています。(30代女性)
これまでになかったロースクールを舞台にしたドラマの主演を務めるのは、月9初主演となる北川景子さん。
裁判官として勤務している主人公が、法科大学院への専任教員として勤務することになることから話が始まります。
同じ職場にいる教員役には、今注目のイケメン俳優山田裕貴さんが出演し、これから2人の関係がどのように変化していくのかも見どころの1つ。
法科大学院生には、連ドラの出演が途切れない高橋文哉さん、前田旺志郎さんなど、メキメキと実力を付けている若手俳優陣の演技にもぜひ注目してください!
北川景子:どうする家康、リコカツ、
罠の戦争|月曜22:00~(主演:草彅剛)
https://youtu.be/eI28dC3e3T0
作品情報 | |
作品名 | 罠の戦争 |
放送局 | 関西テレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月16日 |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:後藤法子 |
主題歌 | ※情報公開後追記します。 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
CMで初めて見た時から惹かれました。やはり草なぎ君のドラマは当たりが多いし、気迫溢れる演技も楽しみです。権力に立ち向かうキレイ事なしのドラマかなと思いました。久しぶり井川遥さんも拝見しましたが相変わらず美しく草なぎ君との夫婦役も楽しみです。息子さんが事故に巻き込まれるストーリーのようなので、一人息子がいる私にも個人的に惹かれるところがあります。(40代男性)
久しぶりの草彅剛の演技がドラマで見れるのが嬉しいからです。また、過去の戦争シリーズは必ずみてて見応えがあるし、今回もきっとストーリー展開も良いのかなと思うからです。(40代女性)
前作を見ていて、「絶望からの再起」の表現がとても分かりやすく、最終回に近づくにつれて涙も流しました。 なので、私の中で「罠の戦争」への期待が高まっているから選ばせていただきました。(20代女性)
まず、草彅剛が地上波ドラマに久々に戻ってきてくれたことが嬉しいのと、戦争シリーズは過去のものをすべて見ていて全部おもしろかったので今作もきっと面白いものになるに違いないと思う。彼の渾身の演技をまた地上波で見られることが本当に喜ばしい。(40代女性)
「銭の戦争」が面白かったので、今回の「罠の戦争」も期待大です。草彅君のドラマも久しぶりなので是非、見たいと思います。(50代女性)
前回の銭の戦争の再放送をしていましたが、草なぎ君の演技が素晴らしくて毎回見入ってしまいました。毎回夢中になってしまいました。面白かったので、次のドラマも期待しています。(40代女性)
大人気シリーズの最新作「罠の戦争」では、久しぶりの民放ドラマでの主演となる草彅剛さんへの期待の声が幅広い年齢層から数多く寄せられました!
「久しぶりに草彅剛さんを見れて嬉しい」「シリーズが面白い」「今回の展開も期待」など、シリーズからのファンの熱い声も!
主題歌も香取慎吾さんと人気韓国アイドルSEVENTEENのコラボ楽曲が使用されることになり、注目度もますます高まっています。
最近のドラマとは一線を画する内容の戦争シリーズ第3弾、単調な毎日に刺激を与えてくれるようなスカッとした作品になりそうです♪
草彅剛:拾われた男
大奥|火曜22:00~(主演:冨永愛)
📷#大奥の舞台裏👀🌸
◤第1回◢
大奥の男たちが待ちに待った、吉宗の初めての総触れ👘
豪華絢爛な御鈴廊下シーンのメイキングです🔔#大奥 #ドラマ10大奥#冨永愛 #中島裕翔#片岡愛之助 pic.twitter.com/eefpKSQBJV— ドラマ10「大奥」 (@nhk_oooku) January 11, 2023
作品情報 | |
作品名 | 大奥 |
放送局 | NHK系列 |
放送開始 | 2023年1月10日 |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原案・脚本 | 原作:よしながふみ「大奥」 脚本:森下佳子 |
主題歌 | ※情報公開後追記します。 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
原作の大ファンです。時代劇を得意とするNHKでの実写化ですし、キャストも原作の雰囲気に合っている方が多いので期待しています。(30代女性)
原作マンガも読んだことがあるが、富永愛さんのキャスティングがとてもハマっていて楽しみだから。仲里依紗さんのビジュアル解禁も見たが、思っていた以上に衣装が似合っていて仲さんにも期待している。時代物は江戸時代が一番好きなので毎週楽しみになりそう。(30代女性)
「大奥 ~男女逆転~」は、ニノと柴咲コウの映画と民放のドラマは観たので、始まりと途中は知っているけれど、(原作を読んだこともないし)幕末から終わり方は知らないので完結編なのが楽しみだから。(30代女性)
久々の大奥のドラマにワクワクしています。三代家光を演じる福士蒼汰くんがどんな役を演じるか楽しみです。(30代女性)
好きな俳優が出ているから。大奥の作者がかいているのをいろんなので見てファンだから。楽しみにしている一つ。(20代女性)
人気漫画家のよしながふみさんの原作を実写ドラマ化した本作は、謎の流行病により男子の数が激減したことから男女の立場が逆転したという斬新なストーリー。
あの有名な徳川吉宗を世界的有名モデルで最近はドラマでも活躍している冨永愛さんがキリッとした将軍の出で立ちで演じます。
「キャスティングが豪華」「過去作も面白かったので今回も期待」「冨永愛さんがハマり役」など、前評判の高さから期待度ランキングでも第5位にランクイン。
抜群のスタイルを持つ冨永愛さんのビジュアルの完成度の高さから、間違いなく老若男女からの人気が高まりそうな予感がするドラマです!
冨永愛:大奥
星降る夜に|火曜21:00~(主演:吉高由里子)
https://youtu.be/dfgGo6z0aFU
作品情報 | |
作品名 | 星降る夜に |
放送局 | テレビ朝日系列 |
放送開始 | 2023年1月 |
放送時間帯 | 21:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:大石 静 |
主題歌 | ※情報公開後追記します。 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
もともと手話などをやったことがあり、聴覚に何かしらのハンデを持っている男性と主人公の女性とのお話とあらすじを見て興味を持ちました。2022年に話題なったsilentとはまた違ったお話で主人公の女性が産婦人科のお医者さんで命の誕生を経験しているから事の価値観や感覚を持っている上で男性とかかわり恋愛になっていくのか気になったからです。(20代女性)
吉高由里子主演というだけでミステリアスな雰囲気があり、原作のないオリジナルの脚本ということなので気になってネタバレを探してしまう恐れもなく純粋にドキドキ楽しめそうだから。(40代女性)
孤独な産婦人科医と耳の聞こえない青年の年の差の恋がどう発展していくのか大石静さんがどう作り上げていくのか期待できそうなので選びました。主演二人の脇を固める俳優さんたちも豪華で個性的で面白い作品になりそうだなと思いました。(20代女性)
吉高由里子さん主演のドラマでつまらなかったものが今までないため。恋愛ドラマのようですが、色々と考えさせられることが多いドラマになりそうな予感。2021年放送の最愛がこれまででもっとも好きなドラマなので、吉高由里子さんの次回作にとても期待している。(20代女性)
吉高由里子さんも北村匠海さんも好きなので、ものすごく楽しみです。大人のピュア・ラブストーリーという事なので、ドキドキ、キュンキュンできるのかなと思って楽しみにしています。(40代女性)
最愛の吉高由里子さんがすごく好きで、この作品のナレーションが最愛を思い出すトーンでした。内容は全く違うけど、気になるドラマです。(40代女性)
20代〜40代の女性からの圧倒的な支持を得たドラマ「星降る夜に」は、期待度ランキングで堂々の第1位を得た今期冬ドラマの注目度ナンバーワン作品!
「吉高由里子さんと北村匠海さんの組み合わせに期待」「脚本家が大石静さんなので間違いない」「吉高由里子さんの演技が好き」など安定した演技力の2人と恋愛ドラマの名手大石静さん脚本への期待の声が多く聞かれました。
前期ドラマで話題になった「silent」と同じく手話を使ったドラマで、本作では産婦人科医と10歳年下の彼との大人なピュアラブストーリーとあり別角度からまた楽しめそうです!
キャストもディーン・フジオカさんや水野美紀さん、千葉雄大さんなど実力派が揃い、映画のような見ごたえのあるドラマになること間違いなし。
「silent」や「星降る夜に」など手話を扱ったドラマをきっかけとして、音のない世界で住む方々への理解や優しさが広がっていくことも併せて期待したいですね♪
吉高由里子:最愛
夕暮れに、手をつなぐ|火曜22:00~(主演:広瀬すず)
作品情報 | |
作品名 | 夕暮れに、手をつなぐ |
放送局 | TBS系列 |
放送開始 | 2023年1月 |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:北川悦吏子 |
主題歌 | ※情報公開後追記します。 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
[Alexandros]川上洋平さんのファンで、以前出演されていた「ウチの娘は彼氏ができない」もとても面白く結構演技が上手いと感じました。脚本家の方が同じなのでその方が描く世界の中で今度はどんな風に見れるのか楽しみだし、特に恋愛模様は結構無理があるんじゃないかと思ってしまうような設定になっているようですので非常に楽しみです。(20代女性)
広瀬すずちゃんの出ているものは全て見てきて可愛くてかなり好きなのですごい楽しみにしているドラマです。火曜ドラマは毎回面白いので今回もかなりタイトルからして期待ができる。(40代男性)
永瀬廉さんと広瀬すずさんという美男美女が織りなすラブストーリーというのがすごく期待できそうだなと思いました。広瀬すずさん演じる九州育ちの空豆のキャラクターがどんな感じなのか気になるし、ラブストーリー初挑戦の永瀬さんの新たな一面にも注目したいなと思いました。(20代女性)
広瀬すずちゃんがドラマに出演することがあまりない中、今回TBSのラブストーリーの主演ということでとても期待しています。また、連日のバラエティー番組で宣伝の為に永瀬廉くんと出演してて、その2人のコンビも楽しみです。(20代女性)
やっぱり胸キュンしたいですね。まだどんなドラマかわかりませんが、ドキドキワクワクするような予感します。(50代女性)
TBSドラマ初主演となる人気女優広瀬すずさんと、俳優としての活躍が目覚ましい永瀬廉さんが織りなす等身大の恋愛ドラマの本作。
恋愛ドラマのヒットメーカー北川悦吏子さんが19年ぶりに手掛ける王道青春ラブストーリーで、人気実力共に兼ね備えた2人がどのような恋愛模様を見せてくれるのか注目!
「北川悦吏子さんのラブストーリーに期待」「2人のコンビが楽しみ」「永瀬廉さんの初ラブストーリーが気になる」など、主役の2人と同世代の20代からの期待の声が多く集まりました。
北川悦吏子さんが集大成と位置づけるドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」、夢と恋愛とを追いかける2人との化学反応を楽しみましょう♪
広瀬すず:ネメシス
リバーサルオーケストラ|水曜22:00~(主演:門脇麦)
作品情報 | |
作品名 | リバーサルオーケストラ |
放送局 | 日本テレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月11日 |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:清水友佳子 |
主題歌 | 清塚信也 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
「のだめカンタービレ」以来のオーケストラを題材にした作品だし、再起ものでもあるしとストーリーがおもしろそうなので。(30代女性)
クラシック音楽や、オーケストラが大好きなので、それを題材にしたドラマはいつもチェックしている。キャストも期待大!(30代女性)
音楽それもクラッシック関係のドラマなので、ドラマのストーリーはもちろんですが聴いても楽しめるんじゃないかな?と期待しています。(50代女性)
表舞台から姿を消した元天才バイオリニストが地元のポンコツオーケストラへと巻き込まれていくドラマ「リバーサルオーケストラ」。
本作でバイオリニストを演じる実力派女優の門脇麦さんと変人マエストロを演じる人気俳優の田中圭さんが織りなす本格派音楽エンターテイメント作品です。
地元のオケが一流を目指して一生懸命に頑張るストーリーの本作は、週の真ん中水曜日の夜にスカッとした気分になって元気をもらえるような作品になること間違いなしです♪
一般的にちょっと敷居が高く、堅苦しいように感じるクラシックやオーケストラという世界が、もっと身近な存在に感じるようになるかも!?
門脇麦:うきわ、親愛なる僕へ殺意をこめて
しょうもない僕らの恋愛論|水曜22:00~(主演:眞島秀和)
https://youtu.be/qy6t74Y8alg
作品情報 | |
作品名 | しょうもない僕らの恋愛論 |
放送局 | 読売テレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月19日 |
放送時間帯 | 23:59 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 原作:原 秀則『しょうもない僕らの恋愛論』 脚本:いとう菜のは、今西祐子 |
主題歌 | ※情報公開後追記します。 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
主演の眞島秀和さんが好きなので、視聴を決めました。しかも原作が原秀則先生が描いた漫画だということで、面白い恋愛物語が楽しめると期待しています。他にも橋本じゅんさんや杉本哲太さんも出演なさるということで、イケオジ好きからするとなおさら見逃すわけにはいきません。(20代男性)
かつて愛した人の娘が、40代独身のデザイナーの前に現れたことで人生が動き始めるヒューマンドラマ「しょうもない僕らの恋愛論」。
イケオジ代表として出演作の多い眞島秀和さんや美貌の衰えない女優矢田亜希子さんが恋愛に不器用な等身大の男女を演じます。
人気漫画の実写化とあって「大人の恋愛を見たい」「漫画との違いを楽しみたい」などの意見が!
紅白歌合戦に出場し話題になった男性グループJO1のメンバー木全翔也さんも出演、主題歌もJO1の新曲に決定するなど注目を集めています♪
眞山秀和:さよならの向う側
スタンドUPスタート|水曜22:00~(主演:竜星涼)
https://youtu.be/REYkCwucBf8
作品情報 | |
作品名 | スタンドUPスタート |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月18日 |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 原作:福田 秀『スタンドUPスタート』 脚本:モラル、伊達さん(大人のカフェ) |
主題歌 | ※情報公開後追記します。 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
毎週ヤングジャンプでも見ており、内容もストーリーも非常に良い共感できる内容である、またマンガの内容とキャストも合っている。(40代男性)
投資会社の社長で訳あり人材へ投資を行う自称「人間投資家」を演じるのは、満を持してフジテレビ初主演を飾る俳優の竜星涼さん。
週刊ヤングジャンプで連載中の大人気漫画を原作とし、全ての働く人へ向けた新時代を生きる主人公のビジネスストーリー。
人が好きでエネルギッシュな主人公が生きづらさを抱えている人と一緒に再生をしていく姿は、2023年が始まってフレッシュな1月にピッタリの内容に♪
脇を固める俳優陣も、反町隆史さん、小泉孝太郎さん、高橋克実さん、鈴木浩介さんなど、超豪華な面々が揃い踏みで、見どころの多い作品になりそうです!
竜星涼:レンアイ漫画家
警視庁アウトサイダー|木曜21:00~(主演:西島秀俊)
https://youtu.be/EWYWKrvaXIU
作品情報 | |
作品名 | 警視庁アウトサイダー |
放送局 | テレビ朝日系列 |
放送開始 | 2023年1月5日 |
放送時間帯 | 21:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 原作:加藤実秋『警視庁アウトサイダー』シリーズ 脚本:髙橋 泉 |
音楽 | 『LOVE’S ON FIRE』山下達郎 公式MVを見る |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
刑事ドラマは季節の変わり目に毎回新作が発表されますが、これは誰も見たことのない異色中の刑事ドラマです。西島秀俊主演で濱田岳、上白石萌歌の豪華トリオが新感覚の刑事ドラマを演じています。(70代男性)
西島秀俊さんがかっこいいし、キャストが面白そうです。刑事ドラマが好きで、ストーリーが面白そうだからです。(30代女性)
西島秀俊さんがどんな破天荒な刑事を演じるのか楽しみ。濱田岳さんもどんな刑事なのか、裏切りはあるのか期待しています。(40代男性)
主演の西島秀俊さんが大好きなので見逃せないとことろに、彼がいるだけでシリアスもコメディも他のどんなお芝居でも引き締まる濱田岳さんがバディと言うことで楽しみにしています。(40代女性)
なんといっても西島秀俊がカッコ良すぎて震えます。 西島秀俊の警察役は似合いすぎて期待しか無いです!!!(20代男性)
元々刑事もののドラマが好きでよく見てました。西島秀俊さん、濱田岳さんなど演技力のある俳優さんが出ているので期待しています。(30代女性)
日本を代表する俳優西島秀俊さんが刑事役を演じるとあって、20代〜70代までの広い年齢層の男女からおすすめの声が集まりました!
「演技力の高いキャスト」「これまでにない刑事ドラマ」「西島秀俊さんと濱田岳さんのコンビが良い」など、今までになかった異色の刑事モノドラマへの意見が多数。
これまで多くの刑事ドラマを手掛けてきたテレビ朝日が演技派3人と送るサスペンスあり、コメディあり、恋愛要素ありな新感覚ドラマ、是非期待したいですね♪
西島秀俊:シェフは名探偵、ユニコーンに乗って、真犯人フラグ
忍者に結婚は難しい|木曜22:00~(主演:菜々緒)
https://youtu.be/cyCdJE7c724
作品情報 | |
作品名 | 忍者に結婚は難しい |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月5日 |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 原作:横関 大『忍者に結婚は難しい』 脚本:松田裕子 |
主題歌 | aiko『あかときリロード』 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
恋愛ドラマが好きでキュンキュンできるかとても楽しみです。でも題名だけ見て恋愛系のドラマでないのかも気になります。“忍者”と“結婚”というワードもうすでに気になるところです。菜々緒もすごく好きな女優さんでどのドラマもすごく引き込まれてしまうので今回のドラマもとても気になっています。(30代女性)
ラブコメディーは怖いシーンがないので、安心して、観ることができます。最終的に夫婦円満で終わると予想しており、ハッピーエンドなのも嬉しいです。(40代男性)
忍者が題材になっているドラマが珍しく、ストーリーがとても気になるから。予告映像を見たところ気楽な気持ちで見れそうな雰囲気だったから。(30代女性)
お互いが忍者の末裔だと知らずに惹かれ合い結婚した1組の夫婦が織りなす、ドタバタラブコメディーのドラマ「忍者に結婚は難しい」。
モデルで女優としても活躍している菜々緒さんが表の顔は薬剤師、裏の顔はくノ一という裏の顔持つ主人公を演じています。
脚本は「ルパンの娘」などで知られる横関大さんで、お互いの素性を隠して生活する夫婦の様はさながら日本版の「Mr.&Mrs.スミス」!
忍者という日本らしくも斬新な設定の内容ももちろんですが、完璧なスタイルを持つ菜々緒さんの忍者コスにも注目したいですね♪
菜々緒:オーマイボス!恋は別冊で、七人の秘書、TOKYO MER
あなたは私におとされたい|木曜0:59~(主演:鶴嶋乃愛)
作品情報 | |
作品名 | あなたは私におとされたい |
放送局 | MBS系列 |
放送開始 | 2023年1月5日〜 |
放送時間帯 | 0:59〜 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 原作:宮口ジュン 脚本:鈴木史子 |
主題歌 | オープニング:Beverly「Swamp!」 エンディング: THREE1989「幸福論理」 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
原作を読んでいますが、今どきの夫婦のあるあるが詰まっていたりして共感できるところもあります。実写化では仮面ライダーゼロワンで重要な役どころのイズを演じた鶴嶋乃愛ちゃんがキャスティングされていて、めちゃくちゃかわいくて小悪魔感が半端ないです!ドラマの方も原作と照らし合わせながら視聴したいです。(30代女性)
ティーンに絶大な人気を誇る鶴嶋乃愛さんの初主演作「あなたは私におとされたい」は、絶対に不倫しない男と絶対に不倫させる女のサスペンスドラマ。
社内に妻がいるにも関わらず不倫に足を踏み入れかけてしまう優秀なサラリーマン役には村井良大さん、その妻役には女優としての活躍が目覚ましい宇垣美里さんが出演。
原作はマンガアプリ「サイコミ」で連載中の人気コミックで、不倫だけでなくハラスメントやセックスレスなど、昨今の社会問題をリアルに描いています。
深夜枠のドラマならではのスリルが味わえる大人なラブサスペンス作品、一体どのような結末を迎えるのか是非その目で見届けてくださいね!
鶴嶋乃愛:あなたは私におとされたい
100万回言えばよかった|金曜22:00~(主演:井上真央)
作品情報 | |
作品名 | 100万回言えばよかった |
放送局 | TBS系列 |
放送開始 | 2023年1月13日(金)~ |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:安達奈緒子 |
主題歌 | マカロニえんぴつ『リンジュー・ラヴ』 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter 公式instagram Wikipedia |
出演が少なくなっている井上真央さん、人気上昇中の佐藤健さん、そして松山ケンイチさんの共演が楽しみです。亡くなっている佐藤健さんと会話が出来る松山ケンイチさんの遣り取りが楽しみで、トライアングルな展開。このようなファンタジーが好きなので期待しています。(50代男性)
井上真央さん、佐藤健さん、松山ケンイチさんの、キャスティングが魅力的だと思います。事件に巻き込まれて、亡くなってしまってというストーリーが、サスペンスな感じでワクワクします。ドラマのタイトルも、見たいなという気持ちにさせてくれます。(50代女性)
井上真央ちゃんの久しぶりのラブストーリー。相手役は佐藤健さん、事件に巻き込まれ突然この世を去ってしまい幽霊になった恋人という役どころ。ラブストーリーとミステリー、どちらの要素もありそうで今期期待ナンバーワンです!(40代女性)
好きな俳優さんばかりで、更に実力派揃いなので必ず観たいと思うドラマです。ストーリーもシリアスな雰囲気で目が離せなくなりそう。(40代女性)
井上真央が主演というのが一番の理由で他にも佐藤健が出ているので気になる。 またただ切ないラブストーリーというだけでなく、楽しみながら大切な人を想えるような温かい作品。(40代女性)
佐藤健と井上真央という今までありそうでなかった組み合わせなので、今から楽しみです。松山ケンイチさんも出るということで、この3人がどう展開していくのか楽しみです。(30代女性)
自身久々の主演ドラマとなる井上真央さんと俳優佐藤健さん、松山ケンイチさんという豪華な顔ぶれで送るドラマ「100万回言えばよかった」。
「井上真央さんのファンだから」「久しぶりの井上真央さんのドラマなので楽しみ」「3人の共演が気になる」など、主演の井上真央さんのファンからの声が多数!
中でも特に、井上真央さんと同世代にあたる30代〜40代のキッズ・ウォー、花より男子世代からの熱い期待の声が多く届きました♪
幼馴染同士で将来を共にしたいと考えていた悠依と直木の2人に、突如直木が姿を消してしまう…という切ない展開から始まるストーリーは、毎週涙すること必至。
現世を魂となって彷徨う直木と、悠依、その2人見守る譲の3人の関係の行方は一体どうなるのか!?
脚本家安達奈緒子さんの完全オリジナル作品で、悲しくも切なく温かいファンタジーラブストーリーの本作、2023年の夜にホッとした気持ちを与えてくれそうです!
井上真央:花より男子
花嫁未満エスケープ 完結編|金曜22:00~(主演:岡崎紗絵)
作品情報 | |
作品名 | 花嫁未満エスケープ 完結編 |
放送局 | テレビ東京系列 |
放送開始 | 2023年1月6日 |
放送時間帯 | 0:52 |
話数 | 全4話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 原案:小川まるに『花嫁未満エスケープ』 脚本:桑村さや香、早船歌江子 |
主題歌 | FANTASTICS from EXILE TRIBE「Escape」 公式MVを見る |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
この主人公であるゆうという女性は、自分を大切にする女性です。流されそうになる時もありますが、その都度自分を引き戻すことができ、こんな女性になりたいなと憧れて前回見たので、そういう女性が結局的にはどんな幸せをつかむのかにすごく興味があるから、楽しみです。(30代女性)
前回から今回でゆうちゃんやなおくんたちにどのような変化が訪れるのか、大変興味深いところだと思うからです。(20代女性)
前回見ていてとても楽しかったドラマなので続編が見られると知りすごく楽しみにしています。同年代の主人公なので気持ちが分かりますし、主人公が幸せになってくれたらいいなと期待しながら見たいと思います。(30代女性)
前回放送された「花嫁未満エスケープ」の好評を受け、原作にはない完全オリジナルのストーリーで展開される「花嫁未満エスケープ 完結編」。
仕事にプライベートに恋愛に…と日々頑張るアラサー女性の主人公ゆうを女優の岡崎紗絵さんがリアルに演じ、TwitterなどのSNSでも話題になりました。
主人公と同世代の20代〜30代の女性から「どういう結末を選ぶのか気になる」「幸せになってほしい」「気持ちが分かりすぎる」などの意見が。
今の時代をたくましく健気に頑張って生きる女性に是非1度見て頂きたい、おすすめドラマ作品です!
岡崎紗絵:ナイトドクター、オールドルーキー
大病院占拠|土曜22:00~(主演:櫻井翔)
作品情報 | |
作品名 | 大病院占拠 |
放送局 | 日本テレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月14日 |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:福田哲平 |
主題歌 | ※情報公開後追記します。 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
嵐の櫻井翔君が刑事役を演じるというのでどんな櫻井君が出てくるのか楽しみです。家族ゲーム以来の変わり役なので刑事翔も楽しみなので大病院占拠を選びました。翔君がこういった役を演じるのは珍しいです。(20代男性)
櫻井君の演技が好きということもありますが、単純にこういう内容のドラマが好きだからです。 恋愛もいいけどアクション系も楽しみなため。(30代女性)
お笑い芸人コンビ、春とヒコーキのぐんぴいがドラマに出るからです。櫻井翔くんとの共演も嬉しいです。キャストが実力派俳優ばかりなのも気になっています。(30代女性)
予告で既に面白そうと感じました。 主演は櫻井翔さん。ミステリーでもありドキドキする内容が毎回続くと思うと、楽しみで仕方ありません。(20代女性)
アクションシーンが多いみたいだけど櫻井翔くんにはそのイメージが全くないので、どんな感じのドラマになるのか楽しみ。(40代女性)
とある事件をきっかけに捜査官としての仕事を休職している主人公が、通院している病院で突然鬼の姿をした武装集団に占拠されてしまうというストーリーの本作。
心に傷を抱えている主人公の武蔵三郎を演じるのは、ジャニーズきっての演技派でも知られる嵐の櫻井翔さんです。
「櫻井くんのアクションドラマなので楽しみ」「イメージにないストーリーのドラマなので期待」など、これまでに見たことのない櫻井翔さんが見れるのではないかとの期待の声が!
日本が誇る大病院を選挙した10人の鬼の正体や目的は!?全てが謎に包まれたタイムリミットバトルサスペンス、見逃せないドラマになりそうです♪
櫻井翔:ネメシス
探偵ロマンス|土曜22:00~(主演:濱田岳)
土曜ドラマ【#探偵ロマンス】
ロマンスあり、笑いあり、涙あり、魂の叫びあり、アクションあり…珠玉のエンターテイメント活劇!#濱田岳 #石橋静河 #泉澤祐希 #森本慎太郎 #世古口凌 #本上まなみ #浅香航大 #松本若菜 #近藤芳正 #大友康平 #岸部一徳 #尾上菊之助 #草刈正雄
21(土)夜10時スタート! pic.twitter.com/wg2DYoUztM
— NHKドラマ (@nhk_dramas) January 4, 2023
作品情報 | |
作品名 | 探偵ロマンス |
放送局 | NHK系列 |
放送開始 | 2023年1月21日 |
放送時間帯 | 22:00 |
話数 | 全4話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:坪田文 |
主題歌 | 大橋トリオ ※曲名は情報公開後追記します。 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
NHKの土曜ドラマ枠は面白い作品が多いのでよく見ます。話数も4~5話程度で飽きずに観ることができるんですよね。今回探偵ロマンスに期待しているのは濱田岳さんが主演というものひとつの理由です。どんな役でもこなしますが、やっぱりコメディものが合っていると思います。濱田岳さんが演じるのは江戸川乱歩の若かりし頃です。実在の人物ですが、物語はオリジナルストーリーというのも興味をそそられます。濱田岳さんがいろんな事件に巻き込まれて振り回される姿を想像するだけで面白いと思ってしまいますね。(40代女性)
日本を代表する文豪の江戸川乱歩が作家デビューを果たしてから100年、知られざる江戸川乱歩の誕生秘話をオリジナルドラマにした「探偵ロマンス」。
シリアスからコメディまでこなせるその幅広い演技力から、ドラマの出演作が絶え間ない俳優の濱田岳さんが主演を努めます。
ここ数年、クオリティの高いドラマを数々放送し話題になっているNHKの夜ドラマ。
大人気を博した朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の制作チームが満を持して送るエンターテイメント活劇、是非注目してください!
濱田岳:警視庁アウトサイダー、カムカムエヴリバディ、マイファミリー
三千円の使いかた|土曜22:00~(主演:葵わかな)
作品情報 | |
作品名 | 三千円の使いかた |
放送局 | 東海テレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月7日 |
放送時間帯 | 23:40 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 原作: 原田ひ香『三千円の使いかた』 脚本:嶋田うれ葉、鈴木裕那、青木江梨花 |
主題歌 | mihoro*「えっか」 公式MVを見る |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
原作を読んでいてとても面白かったのでドラマがどのように進行していくのか気になっています。原作と違うところがあるのが楽しみ。(40代女性)
書店でよく平積みにされている話題の作品の映像化であり、三千円をどのように生かすかを考えさせる内容であるため興味があるから。(30代女性)
お金の使い方にフォーカスしたストーリーなのが新しくて興味深いと思いました。お金に関心があるので楽しみです。(20代男性)
原作が気になっていて読みたいと思っていたので、ドラマ化されて内容がわかるのが純粋にうれしいからです。(50代女性)
原作小説を読んだからです。原作ではあまり鮮明に描かれていなかった節約術等見ることができるかなと期待しています。また、おばあちゃん役の中尾ミエさんが好きだからというのも理由の一つです。(20代女性)
話題の原田ひ香さんの人気小説を映像化した「三千円の使いかた」では、今注目の若手女優葵わかなさんが主演。
三千円あったら何に使うか?というお金の使いかたをテーマにした本作では、「節約術が出てくるのか気になる」「勉強になる」「原作の大ファン」などの声が。
原作とドラマとでストーリーを比較しながら見てみるのも面白そうですね!
あなたなら三千円あったら、何に使いますか?気になるその答えは、是非本編を視聴してチェックしてみてください♪
葵わかな:ホリデイ〜江戸の休日〜、女の戦争
ブラッシュアップライフ|日曜22:30~(主演:安藤サクラ)
作品情報 | |
作品名 | ブラッシュアップライフ |
放送局 | 日本テレビ系列 |
放送開始 | 2023年1月8日 |
放送時間帯 | 22:30 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:バカリズム |
主題歌 | fox capture plan |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter 公式Instagram Wikipedia |
出演陣がかなり豪華なので、どんな掛け合いが見られるのか楽しみですし、脚本がバカリズムさんなので面白こと間違いないからです。(30代女性)
バカリズムのコントも以前脚本を書いていた素敵な選択シーもどちらも面白かったから。情報が少ないことで内容が気になっているのもあります。(40代女性)
安藤サクラさん主演で出演者が松坂桃李さん、志田未来さんとキャストが豪華で、バカリズムさん脚本でおもしろそうだと思ったからです。(30代女性)
安藤サクラさんほか、気に入っている木南晴夏さんや夏帆さんが出演されているのが嬉しい点です。ストーリーも両親の元に再度赤ちゃんとして人生を始めるのが、きっと何か起こりそうな楽しい予感がプンプンで楽しみです。(50代女性)
芸能一家に生まれ自身も女優として活躍している安藤サクラさんの主演作「ブラッシュアップライフ」。
33歳独身で過ごしてきた主人公が、不慮の事故により命を落としてしまい、2周目の人生をスタートさせるタイムリープコメディです。
お笑いから演劇、ナレーターなど多才なタレントバカリズムさんの脚本と、松坂桃李さん、夏帆さん、鈴木浩介さんら主役級の豪華キャストが出演。
主人公は2周目の人生ではどのように過ごしていくのか、周りの人生をどのように変化させていくのか、その行方が気になるところ!
劇中に登場する懐かしの名曲やたまごっちなどの昔を思い出す一品など、是非注目してご覧くださいね♪
安藤サクラ:ブラッシュアップライフ
Get Ready!|日曜21:00~(主演:妻夫木聡)
作品情報 | |
作品名 | Get Ready! |
放送局 | TBS系列 |
放送開始 | 2023年1月8日~ |
放送時間帯 | 21:00 |
話数 | 全10話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:飯野陽子、山田能龍、川邊優子(オフィスクレッシェンド) |
主題歌 | ノグチリョウ |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter 公式instagram Wikipedia |
ずばり、妻夫木聡氏が好きだから。このドラマを観る理由にこれ以上のものはないと思う。また、観ごたえのある本格ドラマと言えば日曜劇場枠。下町ロケットや人気作の半沢直樹は記憶に新しい。今作のGet Ready!は主演が妻夫木氏ということもあり、同枠の「危険なビーナス」を思い出す。私も視聴者であり、氏の演じるお人好しの伯朗のキャラクターには好感を覚えた。この前回の優しい青年とは打って変わって、どこか不気味さを漂わせる主人公がどんな物語を描き出すかが気になるところ。妻夫木氏に対する穏やかなイメージとは正反対の影のあるヒーロー像が一番の魅力だろう。実力派俳優の藤原竜也氏とのコンビも興味深く、「譲」の「永介」に対する異様なまでの信愛も観どころの一つだ。(20代女性)
主役の妻夫木聡さんが昔から好きで興味を持ちました。そしたら話の内容も面白そうでメインキャストの皆さまも役柄に合っていそうで楽しみになったからです。(30代女性)
予告編から引き込まれました。映像も好みです。妻夫木聡さんと、藤原竜也さんの出ているドラマはほぼ見ていて、あまりはずれがないのが選んだ理由です。(40代男性)
安定のTBS日曜9時枠! 俳優陣も妻夫木聡、松下奈緒、藤原竜也と実力派俳優陣が勢揃い。 普段の明るいキャラクターとは正反対な役柄の妻夫木くんの 演技にとても期待しています。(20代女性)
藤原竜也と妻夫木聡がメインとなり、その2人が好きだからです。またただの医療ドラマではなく、他の要素が入っているためです。(30代女性)
超高額な治療費用と引き換えに、患者の命を助ける謎の闇医者チームを描く「Get Ready!」では、国民的俳優の妻夫木聡さんと藤原竜也さんの久しぶりの共演で期待度がUP!
豪華な共演に加え、今回本作の演出を手掛けるのは鬼才として知られる演出家の堤幸彦さんとあって、放送前から評判を得ています。
「安心して見れそう」「ハズレのない枠のドラマ」「1話完結で見やすそう」など、男女問わずおすすめドラマに選出されました。
数多くの名作ドラマを輩出しているTBSの日曜劇場が完全オリジナルドラマで送る医療エンタテインメント、是非ご期待ください!
妻夫木聡:Get Ready!
舞いあがれ!|NHK朝ドラ
https://twitter.com/asadora_bk_nhk/status/1565840745889730561?ref_src=twsrc%5Etfw
作品情報 | |
作品名 | 舞いあがれ! |
放送局 | NHK系列 |
放送開始 | 2022年10月3日 |
放送時間帯 | 8:00~8:15 |
話数 | ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 原作:なし 脚本:桑原亮子、嶋田うれ葉、佃良太 |
主題歌 | back number「アイラブユー」 公式MVを見る |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
何と言っても主演の福原遥さんの演技に尽きると思います。数ある人気ドラマに出た福原遥さんが、朝ドラでどの様な存在感を出していくのかに期待したいです。(40代男性)
ポスターを見て、爽やかな朝ドラが見られそうな気がして期待しているからです。また、カムカムエヴリバディのインスタやTwitterのアカウントがいつの間にか舞い上がれになっていて情報が入りやすかったです。(30代女性)
主演の福原遥さんは子役時代からずっと応援している俳優さんなので、10月から始まる朝ドラも楽しみにしています。NHKの朝ドラファンでもあるので、早起きして家事を済ませてゆっくりドラマを堪能するつもりです。(40代女性)
大好きな長濱ねるさんが久しぶりにドラマに出演するからで、しかも地元の長崎が舞台ですのでなかなか普段聞く事ができないねるさんのナチュラル長崎弁を聞く事ができる貴重な機会だからです。(50代男性)
乃木坂の山下美月が好きで、ドラマに出る姿はアイドルやっている美月とはまた違うので楽しみです。どんな役でもしっかり演じてくれるところも期待してます。(10代女性)
人気子役として活躍され、最近では話題作への出演も多い福原遥さん主演の朝の連続テレビ小説「舞いあがれ!」。
今回の朝ドラは長崎県を舞台に、空への強い憧れを持つ主人公の人生が描かれます。
脇を固める俳優陣も豪華で、永作博美さんを始め、横山裕さん、目黒蓮さん、赤楚衛二さん、山本美月さんなどが出演。
忙しい朝のひとときに元気をもらえるような、そんな明るいドラマになることを期待したいですね!
福原遥:3年A組
ワタシってサバサバしてるから|夜ドラ22:00~(主演:丸山礼)
網浜奈美は、ブルドーザーみたいな人🤔?!
自由気ままで不躾なことを言ったりする彼女ですが、周りの人もポジティブの渦に巻き込んでいく姿は
まるでブルドーザー。
最後にはきっとあなたも網浜を好きになる…!明日よる10:45から!お見逃しなく👀🐟 pic.twitter.com/NBu89uMxXd
— NHKドラマ (@nhk_dramas) January 8, 2023
作品情報 | |
作品名 | ワタシってサバサバしてるから |
放送局 | NHK系列 |
放送開始 | 2023年1月9日 |
放送時間帯 | 22:45 |
話数 | 全20話 |
原作・脚本 | 原作:とらふぐ『ワタシってサバサバしてるから』 脚本:福田晶平 |
主題歌 | ー |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
コミックを見ていたので実写化はとても楽しみです。丸山さんがコミックの主人公と似ているので、リアルで痛い女を見れるのはわくわくしています。(30代女性)
丸山礼さんが主演ということでどれぐらい面白い内容になっているのか気になっているからです。コメディっぽくなっているのにも期待しています。(20代女性)
漫画がとても面白いから。そして、主演の丸山さんが演じる網浜さんを見てみたいから。また、これは実写化されてもがっかりしようがない作品だと思うから。(20代女性)
漫画を少し読んでおり、面白いなと思っていました。丸山礼が主演という事で、配役も合いそうな気がしています。(30代女性)
ものまね番組やバラエティー番組などでマルチな才能を発揮し、豊かな表現力で見ている人を世界観に引き込む丸山礼さんのファンで、礼さんが女優してサバサバしている女性をどのように演じ、「実際にこんな女性いるなぁ。」と思わせながらドラマの世界に引き込んでくれるか楽しみなので。(50代女性)
サバサバした女、通称サバ女をリアルに描いたコメディ「ワタシってサバサバしてるから」では、マルチに活躍している丸山礼さんが主人公の自称サバ女の網浜を演じます。
「こういう女性いる!」と思わず口に出さずにはいられない、職場での網浜の行動や言動はまさに痛快そのもの!!
「原作が面白いから」「配役が気になる」「間違いなく面白くなりそう」「丸山礼さんが役に合ってる」など、20代〜50代の女性からの支持が寄せられています。
あなたの周りにもサバ女はいませんか?是非とも、そのリアルな生態をドラマとコミックとで併せて楽しんでくださいね♪
丸山礼:ワタシってサバサバしてるから
どうする家康|大河ドラマ22:00~(主演:松本潤)
―――――――――
迫りくる信長
どうする元康
―――――――――#松平元康 #松本潤#織田信長 #岡田准一最新話は #NHKプラス で配信中!https://t.co/lg69fqlgYP pic.twitter.com/ThivTcndt4
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) January 12, 2023
作品情報 | |
作品名 | どうする家康 |
放送局 | NHK系列 |
放送開始 | 2023年1月8日 |
放送時間帯 | 20:00 |
話数 | 全48話予定 ※情報公開後追記します。 |
原作・脚本 | 脚本:古沢良太 |
主題歌 | 稲本響 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
松本潤が演じる家康を見てみたいからです。松潤は家康のイメージではないので、逆に楽しみです。小栗旬主演の鎌倉殿の十三人もとてもおもしろかったので続いてほしいです。(40代男性)
松本潤さんが徳川家康を演じるということで松本潤さんのイメージから徳川家康はかけ離れているように思います。そんな中どのように演じるのか興味があります。また徳川家康を題材にしたドラマは多くありますが今回はどのような切り口、歴史解釈にて物語が展開されるのか楽しみにしています。(30代女性)
「嵐」の松本潤(松潤)で、しかも「頼りない家康」が描かれると聞くと興味が湧く。「新・家康」はどのように天下を平定するのかきになる。(50代男性)
評判がよかった「鎌倉殿」の後でもあるし、主人公となる徳川家康はこれまでもいろいろな形で演じられてきていて、なかなか新しい切り口も難しい。それを松本潤さんがどのように演じるのか興味深い。(50代男性)
今までの家康像とは異なり、違った切り口から描かれていそうです。松本潤さんと家康のイメージが繋がらないので、どのようになるのかそこが逆に楽しみです。(40代女性)
徳川家康役を演じる松本潤さんが楽しみです。家康の生涯をどう演じるのか今から想像してたのしみにしています。(70代男性)
嵐の松本潤が、出演の返事ができるタイミングまでキャスティングを待った大河ドラマであるので、そこまでピッタリな配役なのか興味を引くから。(30代女性)
おそらく時代劇初だと思うが、以前から古沢さんの脚本のドラマが好きだったので、どのように徳川家康を書ききるのか興味がある。小気味よいセリフの応酬をみられるかもしれない。(50代女性)
2023年冬ドラマのおすすめランキングで堂々の第1位を獲得したNHK大河ドラマの「どうする家康」!
30代〜70代までの特に男性からの支持が多く集まりました!
「松潤の演じる家康が気になる」「脚本家が良いので楽しみ」「戦国時代を久しぶりに見れそう」など、放送前からNHK大河ドラマへの熱い意見が。
超豪華なキャスティングと人気脚本家古沢良太さんが送る2023年の大河ドラマで、松本潤さんがどのように徳川家康を演じるのか注目です。
前作の小栗旬さん主演の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も大好評だったこともあり、本作のますます期待も高まりますね!
いわゆるTHE大河ドラマの展開を是非リアルタイムで楽しみましょう♪
松本潤:花より男子
最新のドラマの 方法や再放送情報に関してはドラマ動画の公式無料見逃し配信情報☆TBMクラブでも紹介しています。
そちらも参考にしてくださいね。